- Home
- のびのび会長の航海日誌
のびのび会長の航海日誌
-
-
11.32016
2016年11・12月
9月00日9月は、合計で12回の視察や講演会があり、400人を超える人たちに、 大里ことをはなした。原稿も、レジュメもないのに、この頃は、頭で考えるよりも先に、口から言葉が飛び出た。視察では、スタッフ達は歌を歌ったり、案内したり。お抹茶を始め、何度もお茶やコーヒーを入れてくれた。
続きを読む -
9.62016
2016年9・10月
8月00日お盆休みの5日間、オリンピックのつけっぱなしのテレビに励まされながら、日頃出来なかった掃除や片付けに精を出した。寝たきりの母の家に帰ってきて満一年、実家に帰ってくる兄弟たちとゆっくり時間を過ごした。何をしたでもないこんな時間もいいもんだなと思った。
続きを読む -
-
-
-
-
10.312015
2015年11・12月
10月00日「行き当たりばったりの仕事はだめだよ」「クレームになる前に指摘し合おう」「ダブルチェックに相談が大切」ミスやクレームが起こるたびにみんなで反省し合う。「何度もするミスは1000円の罰金?」そんな提案も実行してきた。
続きを読む -
-