まちのクリーン活動
町の中心、「駅」
守りたい自然「海岸」
生活の基盤「道」
日頃の感謝の気持ちを込めて、みんなでゴミ拾いしませんか
- クリーンステーション:毎月1日(7:00~)
- クリーンロード:毎月7日 白里(7:00~)、増穂(7:30~)、大網(8:30~)
- クリーンビーチ:毎月第2土曜日(7:00~)
クリーンステーション
九十九里地域の13の駅でゴミ拾いをしています。
誰もが使う駅。朝の家事や出勤の前にご一緒しましょう。
■実施日:毎月1日 朝7時~約30分間
■開催地:松尾駅、日向駅、成東駅、求名駅、東金駅、福俵駅、大網駅、永田駅、本納駅、新茂原駅、茂原駅、八積駅、一ノ宮駅
クリーンロード
地域の住民とお店と企業が一緒にゴミを拾い始めて10年。
笑顔とあいさつがあつまる町のゴミ拾い!
■実施日:毎月7日 時間は下記
■開催地:下記3カ所にて開催
クリーンビーチ
千葉の財産九十九里浜にある5つの海岸で同時にゴミを拾いします。
いつまでもきれいで美しい海岸を残しましょう。
■実施日:毎月第2土曜日 朝7時~約30分間
■開催地:本須賀海岸(山武)、片貝海岸(九十九里)、白里海岸(大網)、古所海岸(白子)、一宮海岸(一宮)